カテゴリー: 燃費/維持費
SMT ユーザー車検メモ(2回目)
本日、休みをとって、千葉陸運支局へSMTのユーザー車検に行ってきました。 車検は特にトラブルもなく、30分程度すんなりと完了。 ユーザー車検の参考になれば、ということで、メモを共有しておきます。   […]
SMT タイヤ交換(PIRELLI ANGEL GT)
SMT 4度目のタイヤ交換です。 2014年末の交換から12,100kmで交換することとなったANGEL STは、無理すればあと1,000kmくらいは走れそうな感じでした。でも、車検が来月なのと、テクニタップの正月特価品 […]
2015 SW 山陰~四国ツーリング
先日のシルバーウィークに、山陰~四国ツーリングに行ってきました。 990SMTで2,350km、F650GSタンデムで450kmの、合計2,800kmほど。 ツーリングレポートは、当ブログ恒例?のダイジェストにて。 &n […]
SMT ZCOOのブレーキパッド
前のブースタープラグのエントリーでZcooの話が出たので、ちょっとだけ追加で。 SMT納車後、1,000km時点でフロントのブレーキパッドを、ZCOOセラミックシンタード(ZRM-B003)に交換したことは […]
PIRELLI ANGEL ST インプレ
2014年走り納め兼ANGEL皮むきツーで、200kmちょっと走ってきました。 ガッチリとは走りませんでしたが、軽く皮むきは出来たので 軽くANGELのインプレなど。 ※これまで履いてたのが主にスポーツタイヤなので、ツー […]
SMT タイヤ交換(PIRELLI ANGEL ST)
3度目のタイヤ交換です。 今回履いたのは、今更ながら、PIRELLIのANGEL ST。 理由は、、、 ・出てから数年経ってて評判が良い (サーキットはダメらしいが、それ以外は万能らしい) ・そこそこロン […]
SMTのトラベル性能(鈴鹿8耐タンデムツーリング)
先週末から昨日まで、鈴鹿8耐&琵琶湖へ、 二泊三日のタンデムツーリングに行ってきました。 鈴鹿8耐のことは、改めて書くとして。 今回は(も?)、SMTのことを書きたいと思います。 それは何かというと、車体名 […]
寒くて暑い、内山牧場キャンプツーリング
先週末、長野県の内山牧場までキャンプツーリングに行ってきました。 例によってトピックスで。 ・往復とも、渋滞は一切なし ・往路、ハーフメッシュでは肌寒い! ・キャンプ場は見晴らしが良くて、荒船山が見事 ・キ […]
SMT 車検完了~
本日、休みを取って、ユーザー車検に行ってきました。 車両は自分の990SMTと、相方のF650GS。 朝イチでテスター屋さんに行くために5時起きして着々と用意して、 予定通り6時過ぎに出発~ […]
日光~菅沼ツーリング
連休初日に走ってきました。 塩原バレーラインを走っててたまたま立ち寄った、竜化の滝近くの川。 いい感じの川でした~。 霧降高原の大笹牧場は、、、見事、 名前通りの霧の中。。。 【走行記録】 走 […]