カテゴリー: Ninja ZX-9R
切り返しが、なんか重い その後
つづき、です。 この間から気になってた、「切り返しが重い 」件、 改めて、空気圧をF2.5-R2.75、ガス満タンで走って確認してみました。 結果としては、ガスの残量や空気圧が原因でないのは明らかになり、 […]
折れた・・・
さて、先日付けた雲台の調子を確認しようと、 今日はTL1000氏と一緒に、午前中だけ走ってきました。 TL1000氏の希望により、動画は自粛。w やっぱり、ちょっと速度が上がるとかなり振動が・・・ なおさら、房総の山道は […]
ZX-9Rに雲台
9Rに雲台を付けてみました。 ステム穴に雲台 ヤフオクものの簡単なヤツだけど、とりあえずは使えるらしい。w スクリーン裏なので、ハンドルを切るとゆがむ。(笑) とりあえず試走してみたんだけど、デジカメのモニター (マイク […]
切り返しが、なんか重い
今日は昼から、房総を250kmほど走ってきました。 そこで気付いた点が3つ。 1..右コーナーがイマイチ まぁ、これは。 乗り手がヘタレってことにつきるんですね。 2.切り返しが重い ガソリン量の影響?とも思ったけ […]
そういえば、、、9R乗ってない、、、
最近9Rに火を入れてないな。 そう思ってメンテ記録を見てみたら、 今年に入ってまだ、2000km走ってないらしい。 そういえば最近、シェルパばっかりだったし、 来週の青森帰省ツー(白神山地を走るのだ!)も シェルパの予定 […]
走行距離、702.1kmでした。
← 鬼押ハイウェーにて 先週末に楽しんできました小諸ツーリング、 とりあえず、燃料関係のことだけ書きます。(笑) 走行距離 702.1km 使用燃料 34.4l(ハイオク仕様) 平均燃費 20.4km/l 6回給油したん […]
強制的にバイク月間
もちろん、免許の点数が帰ってくることが大きいんですけどね。 出費的にもバイク月間となっております。泣 まずは2台分の税金が6.5千円。 9Rの任意保険更新が3万円で、 謎の投資(KDXとシェルパの差額)が3万円。 そして […]
ZX-9Rのユーザー車検 その1
今更ですが、1月17日、9Rの車検をした際の記録です。 事前に点検したのは、こんな感じ でした。 ウチから千葉の陸自までは、バイクで5~6分の距離なんですが、 その日は初めてのユーザー車検ってことで、ちょっと早めにウチを […]
9Rのエアクリメンテ
日曜日、これもまたまた、久々~にやりました。 前回のメンテ が一昨年の12月?だったので、ようやくスッキリした感じです。 走行は5,000kmちょいなんだけど、この間走ったとき、低速が若干鈍かったし。 あと、キャブから水 […]
明後日は久々の9R♪
明後日は久々に?グッドライダーミーティング参加で、 幕張の試験場で走ってきます。 天気とか気温とかもまずまずの予報だし、 最近あまり乗ってないので楽しみなんだけど、、、 明日の夜の、新人歓迎飲みの影響がチト心配っす。w […]