タイヤ交換の失敗。・・・つづき

通常、商品交換はしてもらえないタイミングだったかと思いましたが、
”本来は交換時に作業者もチェックする”ところを、
開店時のバタバタで、パスしてしまったから、ということで、

なんとか商品交換に応じてもらえました。

その後、真っ直ぐ帰宅したため、インプレはありませんけど、
恐怖感がなくなったのは間違いなしです。
”扁平率のたったワンサイズで、こんなに違うのか、、、。”です。あせる

以前、自分の意志で前後別名柄をチョイスして、大失敗をしたことがありました。

今回の件はそれに似た体験だったんですけど、ホント、良い体験学習になりました。

やっぱり適正サイズって、伊達に”適正”を名乗ってるワケではないんですね。(笑)

バイクのタイヤは安くない買い物だし、基本的なルールは守った方が良いですね~。

1.前後タイヤとも同じ銘柄にする。(サイズがない場合を除き)
2.可能な限り、前後同時交換にする。
3.プロファイルに影響する、サイズ変更/扁平率変更は、しない。
4.空気圧は、臨機応変に。
(自分の場合、メーカー指定値から前後0.2づつ低くしてます。)

・・・

顛末としてはこんな感じでした。
なんだ、ハッピーエンドクラッカーじゃん?と思いきや、

フロントのホイールベアリング、死んでるそうです。ガーン

(たぶん、リアもダメでしょう。)

もうしばらくだましていけるかな?とか思いながら、
帰りに20~30km/hのニュートラル走行で試してみたら・・・

ハンドルからグリグリとイヤな手ざわりが。汗

・・・

まだしばらく、消耗品メンテのシーズンは、終わりそうにありません。しょぼん

#余談1
タイヤ交換を待っている時に、タイヤ部門の詳しそうな店員さんと
”ミシュランを入れた”事を話してたら、”ピレリ/メッツラーも良いですよ。”と

薦められました。
スチールベルトに有効性があるって話、何となく説得力がありました。
高温時に膨張しにくい、とか、熱が伝わりやすくて低温時に暖まりやすい、とか。

#余談2
ライコのオープン記念で、Mr.グリップマンの試供品をいただきました。
前に試した時の感覚はけっこう良かったので、皮むきが終わったら

また試してみたいと思ってます~。


投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ:

コメント

“タイヤ交換の失敗。・・・つづき” への5件のフィードバック

  1. はる

    タイヤはヘタに変えない方がいいですね。
    アドバイス、ありがとうございます。
    ちなみに、今度海沿いのビーナスライン辺りに
    走りに行こうと思ってますが、よかったら
    ご一緒にどうですか?
    多分、ほとんど行き当たりばったりですが。

  2. はる

    銚子の南の方って、
    ビーナスラインとは違いますよね?
    明らかに間違えてます。
    海沿いです海沿い(笑ゴマカシ)

  3. OFFは扁平率変えても前後銘柄違いでも
    そこまでシビアじゃないです。
    で、ガタガタ道ばっか結構距離走っても
    ベアリング丈夫いです。
    何が、どこが違うんでしょうかねぇ、、。

  4. もり

    はるさん>
    千葉だと、フラワーラインあたりでしょうか?
    今週の土曜、知人と房総を走るかもしれないんですが、
    もし興味があればご一報くださいね。(^^)

    じ~じさん>
    そうですねー、一番の違いは、車重、でしょうかね?
    オンでも気にしなければわからないことも多いんですけど、
    一度気になってしまうと、、、ダメですねぇ。

  5. はる

    >もりさん
    誘って頂いてありがとうございます。
    多分、天気も下り坂で、買い物にも
    付き合わされるので無理だと思いますが、
    もし(今後)待ち合わせするとしたら、幕張の
    運転免許センター辺りでも可能でしょうか?

@じ~じ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA