ツーリングマップルR発売
2007/04/09 | アイテム
今日、ちらっと本屋に立ち寄った時、”ツーリングマップルR ”が並んでました。
・全頁防水紙使用
・120%大型(変形B5版)
・リング綴じ
特徴は↑らしいのだけど、、、
個人的な印象は、無駄に大きくなったし、開く時に、しなってしまって見にくいだろうなぁ、
といった印象。しかも、たしか、2,800円くらいするのです。
コレ、買う人いるんでしょうかねぇ・・・?
せっかくなら、
既存サイズで全頁防水ってのを、2,000円くらいで出してくれればいいのに。
ねぇ?
PREV : ライコランド千葉湾岸店、オープンしました~!!
NEXT : オフグローブ、さすが専用品
関連記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
パニアケースに反射テープ
パニアケースの取り付け以来、比較的ゆっくりと走る機会が増えました。 ...
-
パニアケース来ました!(SW-MOTECH TRAX ADVENTURE)
ユーロネットダイレクトで、12月1日に注文したパニアケース(SW-MO...
-
SMT ブースタープラグ インプレ
今日、700kmほど走ってきたので、先日取り付けたブースタープラグのイ...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:貧乏ビーマー 投稿日時:2007.04.4 11:29 AM
マップケースやタンクバックにも入らないし、どうにもならないデカさですよね。
ビッグスクーター乗りの方々をターゲットにしたのかしらん???
何にせよ、わたしも今までのサイズで防水希望であります♪(^^)
投稿者:もり 投稿日時:2007.04.4 10:57 PM
たぶん、作る前にはターゲットも策定してると思うんですが、
・・・だれなんでしょう?(笑)
もしかすると、50歳代以降のリターンライダーかなぁ、
なんて思ったりもしてますが・・・?
投稿者:JFK 投稿日時:2007.04.9 7:16 PM
お初ですm(_ _)m
「タイヤ 交換」で検索を掛けたところ、偶然こちらのblogに来まして、気になる記事を目にしたので、老婆心ながら参考までに。
ミスターグリップマンですが、効果どころか、性能の低下もあるらしいですよ。
このサイトの方が、実証?実験されていましたので、参考までに。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pitts_driver/folder/1407336.html
新品タイヤがもったいないと思ったので。おせっかいですみません(汗)
投稿者:もり 投稿日時:2007.04.9 11:26 PM
JFKさん>
情報、ありがとうございます。
ずいぶん細かく調査?されてる方がいらっしゃるんですね~。(^^)
ま、たしかに。
”2,000km以上持つ”ってのはどうかと思いますが、少なくともグリップが悪くなった気はしませんでしたよ~。
ただ、どれだけ良くなってるかもハッキリしませんでしたけど。(笑)
展示販売の方に聴いたら、成分はシリカとアルコールですって言ってましたが、
どうなんでしょう?(笑)