二輪高速料金の意見書にご協力を
2007/09/16 | ライディング考
mixiコミュで、有料道路についての書き込みを見ました。
自分も納得する部分があるので、ここに転載します。
以下、mixiで知り合ったライダーの集いコミュの書き込みから転載です。
-------------転載ここから---------------
国土交通省道路局有料道路課という、高速道路の総元締めが
「新たな課題に対応した今後の有料道路のあり方について」
と題して国民から意見を募集しています。
二輪車は事務の煩雑化を理由に割高な料金を押し付けられています。
意見を言うまたとない機会です。
皆さん、以下のリンクにアクセスして意見の投稿をお願いします。
現在、有料道路部会から22ページの中間報告書が出されていますが、
二輪車の料金体系の見直しについては一言も触れられていません。
今回の意見募集で声をあげる(インタ-ネットでの投稿をしないと)
国民には二輪車の料金見直しに関する要望は無かったことにして話が進んでしまいます。
これは私一人が書いても駄目で沢山の人の意見があって初めて無視できないものになります。
現在の二輪車料金体系に違和感を感じる方はよろしくお願いします。
今回の意見募集はバイク月刊誌の動きを封じるように本日9/3(月)~
9/18(火)17時までと短い期間で設定されています。
なお、バイク料金の見直しはそもそものアンケートに入っていないので
ホームページ上(https://asp.cbase.co.jp/jmar/e15/?3YYKNu00jA12sLaQrr7751d )の
設問Q-12に自由意見として記入することになるかと思います。
意見例(コピペでも良いかもしれないケド・・・とりあえずサンプル):
・二輪車は自動車より道路を傷めないのに料金が高いのは不当である。
・ETCという事務コストがかからない手段が普及しキャンペーン料金等各種の
事務コストが増加するサービスを実施していながら、二輪車のみ事務コストを
理由に差別的な料金体系としているのは怠慢である
等々
本件、バイク関係者に広く展開願いたく皆様のご協力をお願いします。
-------------転載ここまで---------------
自分も↓のように投稿しました。
・軽自動車に比べ、専有面積で約1/2、重量で約1/4の自動二輪が、
軽自動車と同じ扱いなのは、不当である。
・ETCの普及によって、車種区分を細分化することは容易になった筈である。
・以上の理由から、二輪の有料道路通行料金を、妥当な金額への改正を求める。
もし同意していただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご協力ください。
PREV : アクティブ
NEXT : 首都高距離別料金の意見書にご協力を
関連記事
-
邪道?の半クラッチ(5/16 グッドライダーミーティング千葉)
8ヶ月ぶりに、グッドライダーミーティング千葉(GRM)に参加してきまし...
-
2015グッドライダーミーティング千葉
自分の引越も落ち着き、ようやくバイクにも乗れそうな気がしてきました。 ...
-
『第71回グッドライダーミーティング千葉』参加
昨日、講習会(グッドライダーミーティング千葉)に参加してきました。 ...
-
KTM 690DUKEのジムカーナMovie
690DUKEでのジムカーナ映像を見つけたのでシェア 690DU...
-
SMT グッドライダーミーティング千葉2014
5/17、グッドライダーミーティング千葉2014 に参加してきました。...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:tens 投稿日時:2007.09.6 6:53 AM
今、意見書を投稿しました。
投稿者:みあ 投稿日時:2007.09.10 1:04 PM
私も意見書投稿してきました。
料金改正されると良いのですが・・・。
投稿者:もり 投稿日時:2007.09.11 1:51 AM
1意見が重用されることはないと思いますが、数が集まれば無視できないと思います。
これによって少しでも、二輪の環境が改善すると良いですね。(^^)
投稿者:夏 投稿日時:2007.09.16 9:04 AM
ペタありがとうございました
さっそく私も意見書を投稿してきました!
投稿者:もり 投稿日時:2007.09.16 3:38 PM
ありがとうございます!
この件、方々で話題に上ってるようなので、数の力が集まるかもしれませんね。(^^)
これを受けて、動きがあると良いなぁ。