9/15 グッドライダーミーティング千葉
2010/06/28 | Ninja ZX-9R, ライディング考, 講習会
昨日、届いたばかりの革パンをはいて、GRM千葉 参加してきました。
今回はmixi経由で、ZZR600さんとVTR1000さんとの参加です。
この講習会、年に5回(+レディス1回)開催のうち、年2~3回参加してるかな?
他県の講習会に比べても、やることがちょっと凝ってて楽しい気がします。
タンデム講習を始めたのも全国レベルで最初だったらしいです。
そのタンデム練習も一回りした感があったのか、今回は口頭説明のみ。
で、その代わりに新しくメニューに入ってたのが、”定常円旋回*8発”でした。
これは新しい!
半径違いの定常円旋回を右回り4回、逆回りを4回やります。
これのポイントは、半径が大きいときはスピードを乗せて回る。
半径が小さいときは十分に減速して小さく回る。だそうです。
確かに、どれも似たような速度で回ろうとしてしまうんだよね~。反省です。
これは良い練習になりましたよ~。
あと、これは新しいワケじゃないけど、
ブレーキセクションの中の、リアブレーキのみ制動とフロントのみ制動。
これもすごく練習になりました。
フロントのみ制動は、どうも無意識にリアも一緒に踏んでしまうので、
やむなく、右足だけつま先乗りにして踏まないように走りました。
我ながら不器用です。
リアのみ制動の方は、とにかく、”止まらない!”ことを実感したのに加えて、
リアにトラクションさえかかっていれば、リアブレーキをかけただけだとロックしない
けど、クラッチを切ったとたん、”ロックする”これを体感。
これは収穫でした。
あと、仕上げの応用走行では、白バイ大会全国2位の隊員さんに引っ張ってもらい、
すごい楽しいペースで練習できました♪
白バイの車幅が広い&バンク角が少ないのは相当のハンデだと思うのですよ。
そのせいか、白バイさんの走行ラインは、けっこう独自の走行ラインな気がしました。
(気のせい?)
にしても、よくあの幅広なバイクであのペースで走れるもんですね・・・。
もし、白バイさんに追われたときは、素直に止まった方が良いですねぇ。
ってな感じで。
今回はいつにも増して、非常に楽しくて有意義な講習会でした。
今までにないくらい、妙に調子よく走れたんだけど、たぶん自分のウデではあのレベル
以上では走れないと思うので、ほど良いペースを作ってくれた白バイさんに感謝です。
(ラスト前周回に、パイロットパワー交換後初めて、スライドしてしまいました。ハハハ・・・)
そのほか、
PIT千葉関係のYZF-R6乗りの方とお話しできたりもして、楽しかったです。
そういえば、今回の講習、
グリーンゼッケン(初心者)と女性(全体の1/3くらい?)が多かったんですよ。
もしかするとまた、バイク人口が増えてきてるのかもしれませんね~。
PREV : 小岩の講習に行ってみよう!
NEXT : 先日のグッドライダーミーティング その2 講習
関連記事
-
990SMT vs Ninja ZX-9R
納車後1ヶ月の990SMTと、8年乗ったZX-9Rと、どっちが速い?ど...
-
先日のグッドライダーミーティング その1 所感
事故の増加の件です。 先日のGRMで、講習が始まる前に、二普協の方か...
-
先日のグッドライダーミーティング その2 講習
先に書きました講習会(グッドライダーミーティング)の内容です。 いつも...
-
ZX-9R キャリパーメンテナンスの顛末
昨日、グッドライダーミーティング千葉に参加してきました。 前回、メン...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:heterodoxyrider 投稿日時:2007.09.16 7:00 PM
白バイの運転技術は素晴らしいですよね!
田んぼのあぜ道程度の道幅でフルターンするんですから(°Д°;≡°Д°;)
また遊びに来ますね('-^*)/
投稿者:むしよめ 投稿日時:2007.09.16 10:55 PM
関東はこういう講習が多くて羨ましいです。
しかも参加費安い!!
私も行きたいけど、こっちにはこんな親切なシステムありません。
ので、代わりに頑張って参加してください。
レポも楽しみにしてます♪
投稿者:もり 投稿日時:2007.09.16 11:24 PM
heterodoxyriderさん>
そうですねー。
白バイさん、敵に回したくはないもんです。(笑
今後ともよろしくです~。(^^)/
むしよめさん>
ですよね~。でも、千葉で始まったのもほんの数年前なんですよ。
それまでは都内の講習会に行くしかありませんでしたから。。。
二輪普及協会って、、、各県にあるんでしょうかね??
投稿者:しおん 投稿日時:2007.09.18 11:31 PM
白バイの隊員はすごいですよね!実際に見たときにはビックリしました
またよかったら遊びに来て下さいね(^^)