KTMの名刺入れ
オレンジ・カウンティ幕張さんのブログで見て気になってましたが、
強烈なオレンジのインパクトと、作りの贅沢さに、買えずに帰ってきたもの。
KTMの名刺入れ(クシタニ製)
運がいいのか悪いのか、前回お店に見に行ってから2週間、、、
長く使っていた自分の名刺入れを、失くしてしまいました。。。
そうそう失くすものじゃないはずなんだけどね。(汗)
ということで、運命的にこの名刺入れがやって来ました。
さすがクシタニさん、手触りはナカナカ良い物です。(^^)
もし、強烈オレンジの名刺入れで営業をしている人がいたら、、、
それが、私かもしれません。(笑)
PREV : 990SMT燃費記録(信州ツーリング)
NEXT : SMT ブレーキについて
関連記事
-
-
KTM 990SMTから、Suzuki V-Strom650XT ABSへ
KTM 990SMT(2013.01.12納車)から Suzuki V...
-
-
2017年上期 990SMTのトラブル総集編
遅筆な自分は一度じゃ書けないので、一旦、並べるだけ並べて自分にプレッシ...
-
-
パニアケースに反射テープ
パニアケースの取り付け以来、比較的ゆっくりと走る機会が増えました。 ...
-
-
パニアケース来ました!(SW-MOTECH TRAX ADVENTURE)
ユーロネットダイレクトで、12月1日に注文したパニアケース(SW-MO...
-
-
2016年後半ダイジェスト
前回の更新からうっかり半年。汗 てことで、今年後半のダイジェストです...
新着記事
-
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
-
-
KTM 990SMTから、Suzuki V-Strom650XT ABSへ
KTM 990SMT(2013.01.12納車)から Suzuki V...
-
-
2017年上期 990SMTのトラブル総集編
遅筆な自分は一度じゃ書けないので、一旦、並べるだけ並べて自分にプレッシ...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
コメントフィード