恒例!?年に二回のひとりぼうそう!
2007/12/04 | ツーリング
前世がウサギだった自分としては、滅多に独りで走ることがないんだけど、
だいたい何故か、年に二回くらい、独りで房総ツーリングをすることになってます。
ということで今日、鴨川まで走ってきました。
何も決めずに出てしまったので、結局いつものルートだったんだけど、
房総もそろそろ紅葉シーズンに入りつつあって、ちょっと失敗だったなぁ。。。
ルートは、
うぐいすライン~県168~県173~県81~R128~県89~県88~
R465~県93~県32~県81~県171~R297~県284~うぐいすライン
走行距離、約240km、6時間のプチツーでした。
県81で、紅葉狩り車のすれ違い渋滞が数カ所あったので、
12月中旬までは、ちょっと気をつけた方が良いです。
今日は走ってないけど、もみじラインも気持ちよく走れないと思う。
(紅葉狩りなら良いけどね。)
↓おまけの動画。県88です。
#とりあえず、大丈夫なところだけ切り取ってアップしました。(笑
PREV : スポーツランドやまなし行って思ったこと
NEXT : 往復、約600km
関連記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
一ノ倉沢~富岡製糸場ツーリング
だいぶ時間が経過してしまいましたが、、、 10/24-25の1泊2日...
-
2015 SW 山陰~四国ツーリング
先日のシルバーウィークに、山陰~四国ツーリングに行ってきました。 9...
-
[レポ]9/12(土)富士山北側ツーリング
雨で延期していたツーリングで、富士山北側を走ってきました。 メンツは...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:onuki 投稿日時:2007.11.25 10:46 PM
もり様、はじめまして。E1乗りのonukiと申します。
あまり多くない9R関係のHPを探して辿り着きました。時々拝見させていただいています。
私もツーリングはもちろん、最近は御無沙汰ですがサーキット(ヘタレです)や講習会も行ってました。
9Rは色々使えて良い単車ですよね。
また来ます~。
投稿者:もり 投稿日時:2007.11.25 11:33 PM
9R動画拝見しました。
私もちゃんとマウントできるヤツを入手したくなりました。(T-T)
投稿者:むしよめ☆★ 投稿日時:2007.11.26 11:54 PM
| 壁 |д・) 一人暴走かと思ったでし・・・。
投稿者:もり 投稿日時:2007.11.27 12:09 AM
ほんの少ししか、しませんでしたよ?(笑
投稿者:onuki 投稿日時:2007.12.3 12:20 AM
こんばんは。私も房総ツー行ってまいりました。
ルートはかなり参考にさせていただきました!
もみじラインはたしかに行楽客が多かったですが、あまりの紅葉のすばらしさに私自身も走るより紅葉に気をとられてしまいました(笑)。
投稿者:もり 投稿日時:2007.12.4 1:03 AM
ありがとうございます。
このブログが、ちょっとでもお役に立てたのなら嬉しいです。
私自身も日曜日、知り合いと5人で先週と似たルートをまた走ってきました。
大型バスが入ってきてすれ違えないのが原因だと思いますけど、
養老渓谷手前の県88は、だいぶ渋滞になってましたね~。(^_^;)
でも、紅葉の(おそらく)ピークを見られたようで、何よりでした。(^^)