続・9Rの車検
2008/02/24 | Ninja ZX-9R
色々と考えたり、知人に相談したりしてみたりして、
とりあえずショップに相談してみよう、と、ピット津田沼店へ行ってきた。
そこで、もと千葉店の営業さんに軽くバイクを見てもらい、1カ所問題があるけど、
それ以外は大丈夫みたいだし、ユーザー車検にしたらどうですか?と言われる。
ショップに車検を依頼すると7~8万、ユーザーなら3.5~4万、、、
順当に行けば、半休でも大丈夫みたいだし、浮いた分をメンテ代に回す公算で、
今回は、ユーザー車検にしてみることにします。(お金もないし(笑))
んで、今日。
現状わかっている不具合をメンテしました。
・ナンバーの角度
・スクリーンの縁ゴム
・ポジションランプ
・足回りの汚れ掃除
・液体周りの確認
さて、残す問題点はひとつ。
無事に通れるかなー?w
ちなみに、
今週の木曜、行ってくる予定です~。
PREV : Circuit Fan Festa 初参加!
NEXT : バイク、最近の近況?
関連記事
-
990SMT vs Ninja ZX-9R
納車後1ヶ月の990SMTと、8年乗ったZX-9Rと、どっちが速い?ど...
-
先日のグッドライダーミーティング その1 所感
事故の増加の件です。 先日のGRMで、講習が始まる前に、二普協の方か...
-
先日のグッドライダーミーティング その2 講習
先に書きました講習会(グッドライダーミーティング)の内容です。 いつも...
-
9/15 グッドライダーミーティング千葉
昨日、届いたばかりの革パンをはいて、GRM千葉 参加してきました。 今...
-
ZX-9R キャリパーメンテナンスの顛末
昨日、グッドライダーミーティング千葉に参加してきました。 前回、メン...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:@じ~じ 投稿日時:2008.01.14 5:58 PM
全く問題ないと思います。見られる所は保安部品の作動とブレーキ、排気ガス、排気音、ヘッドライトの光軸、ようはこれだけです。20分もあれば終わりますよ(^^)v
投稿者:もり 投稿日時:2008.01.14 11:54 PM
その保安部品に若干の問題がありまして。。。(笑)
とりあえず、木曜に経過報告を書きますね~。
投稿者:しんじ☆ 投稿日時:2008.02.24 10:04 AM
その問題がパスされるといいですねぇ^^
おれのバイクなんて200%車検通りません^^;
結果が楽しみです♪