080616 小諸ツーリング・復路
2008/06/19 | ツーリング
さて、帰りのルートです。
12時 宿出発-
R141-R18-R146-鬼押ハイウェー-鬼押出し園-
R146-K54-R406-K33-R17-渋川伊香保IC-
19時すぎ、高坂SAで夕食を取って解散
その中で楽しかった道は、
R146とK54。
どちらもちょっと、前のクルマにかかってしまったのが残念です。。。
今回の帰路は11台のマスツーだったんだけど、
台数が多めだとやっぱ、うかつに抜きにかかれないんだよねー。
うしろの何人か(GSXR600氏、CBR600F氏か?)、スマン。
でも、ちょっとおもしろかったのは、
鬼押ハイウェーの料金所のおじさんとのやりとりでした。
もり:台数が多いんで、まとめて払いますね。11台。
おじさん:おー、ありがとう。じゃ、10台ぶんでいいや。
もり:え゛? あー、ありがとうございます。(笑)
おじさん:さむいでしょー?
もり:寒いっすねー。さっき上着来ましたよ。
おじさん:気ぃつけてね~。
行く前はETCだと良いなー、なんて思ってたワケですが、
こんな”あったかさ”も捨てがたいっすね。
だんだん無くなってくのかなぁ。。。
さて、今週末は、シェルパで房総林道ツー。のはずなんだけど・・・
だいぶ天気予報が悪化しなぁ。。。
なんとか好転してくれっ。
PREV : 080615 小諸ツーリング・往路
NEXT : 今度こそシェルパで房総林道♪
関連記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
一ノ倉沢~富岡製糸場ツーリング
だいぶ時間が経過してしまいましたが、、、 10/24-25の1泊2日...
-
2015 SW 山陰~四国ツーリング
先日のシルバーウィークに、山陰~四国ツーリングに行ってきました。 9...
-
[レポ]9/12(土)富士山北側ツーリング
雨で延期していたツーリングで、富士山北側を走ってきました。 メンツは...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:むしよめ☆★ 投稿日時:2008.06.19 6:24 PM
ハイウェイ料金団体割!?Σ(・ω・ノ)ノ!
その手、今度使ってみようかな・・・。
投稿者:もり 投稿日時:2008.06.19 9:18 PM
キリの悪い11台、ってのが良かったかと。(笑)
ぜひ試してみてください。