今度こそシェルパで房総林道♪
2008/07/08 | SuperSherpa, オフロード, ツーリング
先週末、”ようやく”、シェルパで林道ツーリングデビューをしてきました。
でも、その影響で、
昨日は太ももと肩が、筋肉痛バリバリ。
その林道は、Mixiの房総ツーリングコミュの面々と、走って来たんですが、
メンツとしては、XR250系×5台、SEROW250×2台、D-Tracker×1台
自分のSuperSherpa×1台の、計9台。
基本的にバイク歴は長いが、ダート歴1~2年の集団といった感じ。
でも、今回は道に詳しい方が2人、いらっしゃいました。
最初はメジャーどころの、鹿野山の鬼泪山林道で、カラダ慣らし。
そこから鋸山方面、もみじロード方面とダートを求めて走り回りましたが、
まぁ、先導をしていただいたD-Tracker氏、道に詳しいこと詳しいこと。
あげく、17inchのオンロードタイヤで誰よりも速くダートを走るし。(笑)
でもそのおかげもあって、いろいろなダートを走ることができました。
D-Tracker氏に感謝です。
そのあとはSEROW250に連れられて、房総の某絶景ポイントへ。
山の頂上付近からは、房総の山々の270°パノラマでした。
あいにく曇ってしまってたのが残念だけど、ここは、天気さえ良ければ最高の景色だったはず。
リベンジ決定です。(もし道を覚えていたら、ね。(笑))
SEROW250氏にも感謝感謝。
そして、 実は
KDXからシェルパに乗り換えて、走破性に不安があったのだけど、
結果として、バイクの出来は、期待値を遙かに上回っていました。
(内容については改めて書きます。)
何より、
林道ツーがツラくないってのは、ホントにスバラシイ。
だって、KDXはホント、疲れるマシンだったもの。。。
シェルパの要セッティング箇所もある程度読めたので、
次回の林道ツーがますます楽しみになって来ましたよ~。
PREV : 箱が届きました♪
NEXT : シェルパ、とりあえず完成~。
関連記事
-
スーパーシェルパのシリンダーヘッドガスケット交換
先日やった、シェルパのシリンダーヘッドガスケット交換時の写真です。 ...
-
「ほったらかし温泉~中津峡」ツーリング
【記録】 本日の走行:429km 給油量:13.31L ...
-
スーパーシェルパ購入から、12,000km
シェルパ購入から2年ちょっと経過しました。 トラブルらしいトラブルは、...
-
スーパーシェルパ購入から、5,000km
シェルパ購入から3度目のオイル交換。 空冷のオフ車だし、毎回リーズナ...
-
2010年夏、帰省兼東北ツーリング
5日間の夏休みを使い、帰省を兼ねて東北を走ってきました。 記録も兼ね...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
コメントフィード