台風一過でグッドライダーミーティング
本日、幕張の講習会(グッドライダーミーティング )に参加しました。
もう何回目になるんだろ?(笑)
台風一過、ウチから出るときにはもう雨も降ってなかったので、
カッパナシで出発したところ、幕張あたりで濃いめの霧雨に打たれました。(T-T)
講習が始まってからは、路面がドライになったんですけどね。
まるまる内容を書くのも何なので、本日のトピックを2~3書きます。
①参加者少ない!
参加台数45台?って言ってたかな?
自分の知りうる過去最少の17人ほどじゃないけど、待ちがなくて凄くスムーズ♪
②一般チームは朝からスラローム!
今までは、タンデムやったりして、スラロームは2~3週流す程度だったのに、
今日は参加者が少ないせいか、7~8週のコーススラローム(ぼちぼち良いペース)
でした。
③新セクション、出口固定8の字!
通常の八の字は、円のセンターにパイロンを立てますが、
今回のヤツは、円の出口に2本のパイロンをゲート状に配置。
ラインを作る練習には、凄く役に立つ練習でした♪
④久々の昼寝!
めずらしく低速セクションが好調でした。
一本橋は平均16秒くらい、千鳥は狭い方もほぼノーミス・・・
と思ってたら、パイロン横でエンスト。
足で支えようとしたら、パイロンをぐにゅっと踏んでしまい、
踏ん張りが効かなくて、あえなくお昼寝。。。
なーんか、体調がイマイチだったんでどうかとも思ったけど、
そんなこんなで、今日も良い練習になりました。
次は11月15日。
出られるかなー?
#最後の応用走行は、こうもちょっと思うトコあり、で、
2組目の指導員さんの後ろに張り付いてみました。。。
が、やはり、CB750のあのでかいバンパーは、だいぶツラいようでした。。。
∴結論:やっぱり、バンパーの付いてない指導員さんの後ろが楽しいかもしれない♪
(遠回しな言い方でスミマセン。。。(笑))
PREV : グッドライダーミーティング千葉
NEXT : 初めての講習会(オフ車編)
関連記事
-
邪道?の半クラッチ(5/16 グッドライダーミーティング千葉)
8ヶ月ぶりに、グッドライダーミーティング千葉(GRM)に参加してきまし...
-
2015グッドライダーミーティング千葉
自分の引越も落ち着き、ようやくバイクにも乗れそうな気がしてきました。 ...
-
『第71回グッドライダーミーティング千葉』参加
昨日、講習会(グッドライダーミーティング千葉)に参加してきました。 ...
-
KTM 690DUKEのジムカーナMovie
690DUKEでのジムカーナ映像を見つけたのでシェア 690DU...
-
SMT グッドライダーミーティング千葉2014
5/17、グッドライダーミーティング千葉2014 に参加してきました。...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:しんじ☆ 投稿日時:2008.09.22 7:12 AM
楽しそうですねぇ^^
けっこう難しそうですが^^;
大きなバイクだったら難しいでしょうねぇ。