林道探索-増間林道-
2009/04/08 | オフロード
2009.2.15(日)
最高気温15℃くらい
久々に、房総を南下して林道を走ってきました。
「保田のばんやで朝飯を食う!」だけを決めて、8時半に千葉を出発。
昨日今日の気温の高さで路面は心配ないし、
国道の南下じゃつまらないし、ってことで、
うぐいす経由で牛久のセブンへ。
ここで、かなりご無沙汰だった、ZRX1100氏と遭遇。
この方はかなり、”鬼っ速!”の人で、
R-1、R-6、R1000辺りの方を引き連れて走る模様。(笑)
また近いうちにご一緒したいですね。
で、その後
K168~K81~K32~K93と抜けて、
そのままばんやへ向かう。
が、
11時過ぎにもかかわらず、混みすぎてて入れず、
そのまま道の駅富浦へ。
そこで昼食+琵琶ソフト、だったんだけど、、、
メシは、、、外れでした。
さて、気を取り直してK185へ。
ここは相変わらず路面が悪かった。コケと砂利が多いです。
オフ車だから気にならなかったけど、オンではあまり走りたくないなぁ。
その後、K88~K258経由で増間林道へ。
ここの入り口は増間ダムに向かう看板のおかげで、ずいぶんわかりやすい。
ツーリングマップルで見ると通り抜けられる感じだったので、
そのつもりで突入、ところが。
ちょいガレの楽しいダートで、途中ダムがあったり
滝が見られるところがあったり、小川がキレイだったり
だったんだけど、、、
行き止まってしまいました。
うーむ、地図じゃ抜けられるはずだったんだけどなぁ、、、
それともあの、”獣道”が林道なのか??
うーむ、謎。。。
その後、仲間のGSXR600氏と奇跡的なタイミングで合流し、
来週走りに行く予定の、「ガッツ木更津エンジョイスポーツランド」を
見学し、ライコの千葉湾岸店に寄ってリアタイヤを交換して帰宅、です。
今日の総括
・ばんやは夕方行くべき、かも?
・増間林道はもっと楽しめそうなので、時間に余裕を持って、また行きたい
・ガッツ木更津エンジョイスポーツランド、楽しそう~
PREV : ちょっと整形
NEXT : 房総ツー -天津林道-
関連記事
-
990SMTで行く、プチオフロード
土曜日、オレンジカウンティ幕張のツーリング企画で、利根川沿いのフラット...
-
ADVENTURE & R
ということで、ADVENTURE & Rの動画です。 h...
-
雨の 成田モトクロスパークと、MAGURA BLOOD交換
今日は本来なら、「成田モトクロスパーク」で久々のオフロードコース走行 ...
-
[レポ]9/12(土)富士山北側ツーリング
雨で延期していたツーリングで、富士山北側を走ってきました。 メンツは...
-
寒くて暑い、内山牧場キャンプツーリング
先週末、長野県の内山牧場までキャンプツーリングに行ってきました。 例...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
コメントフィード