切り返しが、なんか重い
2009/04/12 | Ninja ZX-9R
今日は昼から、房総を250kmほど走ってきました。
そこで気付いた点が3つ。
1..右コーナーがイマイチ
まぁ、これは。
乗り手がヘタレってことにつきるんですね。
2.切り返しが重い
ガソリン量の影響?とも思ったけど、やっぱ違うらしい。
考えられるトコとしては、
・ステムベアリングがお亡くなり寸前?
・リアサスがヘタった?
・タイヤの消耗?
でもたぶん、だましだまし乗ってるけど、ステムベアリングだろうなぁ。
だいぶガタつきも出てきてるし。
うー、財政がキツイんだけど、長距離走る前に換えた方が・・・?
むー、悩ましい。。。
3.ムシが多い!
帰ってきたら、メットが凄いことに。。。
季節は着々と、夏に向かってるんですねぇ。
ケーサツ家さんのキャンペーン期間中ってことで、か・な・り、気疲れしたんけど、
たまには独りで走るのも楽しいもんだ。
PREV : そういえば、、、9R乗ってない、、、
NEXT : ZX-9Rに雲台
関連記事
-
990SMT vs Ninja ZX-9R
納車後1ヶ月の990SMTと、8年乗ったZX-9Rと、どっちが速い?ど...
-
先日のグッドライダーミーティング その1 所感
事故の増加の件です。 先日のGRMで、講習が始まる前に、二普協の方か...
-
先日のグッドライダーミーティング その2 講習
先に書きました講習会(グッドライダーミーティング)の内容です。 いつも...
-
9/15 グッドライダーミーティング千葉
昨日、届いたばかりの革パンをはいて、GRM千葉 参加してきました。 今...
-
ZX-9R キャリパーメンテナンスの顛末
昨日、グッドライダーミーティング千葉に参加してきました。 前回、メン...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
コメントフィード