ZX-9Rに雲台
2009/04/18 | Ninja ZX-9R, トラブル, メンテナンス
9Rに雲台を付けてみました。
ステム穴に雲台
ヤフオクものの簡単なヤツだけど、とりあえずは使えるらしい。w
とりあえず試走してみたんだけど、デジカメのモニター
(マイクが付いてます)を逆にセットしたせいで、振動を拾ってしまい
ノイズがかなりひどいです。
でも、これはモニターの位置とかで、改善できる、、、かな?
テスト動画
あと、切り返しが重い件 も、Mixiで友人が指摘してくれまして、
その辺の様子も見ながら、明日、走ってみたいと思います。
では、結果は後日。
PREV : 切り返しが、なんか重い
NEXT : 折れた・・・
関連記事
-
990SMT vs Ninja ZX-9R
納車後1ヶ月の990SMTと、8年乗ったZX-9Rと、どっちが速い?ど...
-
先日のグッドライダーミーティング その1 所感
事故の増加の件です。 先日のGRMで、講習が始まる前に、二普協の方か...
-
先日のグッドライダーミーティング その2 講習
先に書きました講習会(グッドライダーミーティング)の内容です。 いつも...
-
9/15 グッドライダーミーティング千葉
昨日、届いたばかりの革パンをはいて、GRM千葉 参加してきました。 今...
-
ZX-9R キャリパーメンテナンスの顛末
昨日、グッドライダーミーティング千葉に参加してきました。 前回、メン...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:むしよめ☆★ 投稿日時:2009.04.17 11:17 PM
私もコレ欲しいなぁ・・・。
まぁバイク旅行の時はいつも首からストラップでぶら下げてるので
必要無いといえば無いかもしれませんが。
なんか楽そうですね。
インプレあります??^^
投稿者:こぱ@花粉症♪ 投稿日時:2009.04.18 3:24 AM
デジカメでも綺麗に動画が撮れるのですね☆
今度チャレンジしてみようかな・・・♪
今後も邪魔しないように覗きにきます♪
投稿者:もり 投稿日時:2009.04.18 4:11 PM
むしよめ☆★さん>
自分も首からぶら下げだったんですが、、、
結果は今日のブログの通りです。(T-T)
「雲台」は、問題なかったですよ。ハイ。
こぱ@花粉症♪さん>
コメントありがとうございます。(^^)
今日の教訓
「デジカメの三脚穴がプラスチック製はNG!」です。(T-T)