開催!KTMなオレンジ系ツーリング
先日(正確には昨日)KTMな皆さまと、北関東で日帰りツーリングに
行ってまいりました。(通称?オレンジツーリング)
ツーレポを書くのはあまり得意じゃないので、、、
所感なんぞは、ピンポイントで。
いやー、速い方たちばっかりの集まりでした。
中でも特に、極悪なほど?速い方がいて、、、
SMTの半分の排気量にもかかわらず、高速コーナーで置き去られてしまうという。。。
高速コーナーは苦手でなもので、(ビビリミッターが速めに作動します!)
途中で置いていかれれてしまいましたが、自分が過去にご一緒した事がある
某ZRX1100乗りさん、某TL1000乗りさんと同様、キョーレツな走りでした。。。
妙義の駐車場にて
折り返し地点にて、満足気なオレンジなオジサマ集団
あとは、、、
参加された皆さんのBlogにリンクしときます。笑
・500EXC 水道屋さん
・690SMC ノリさん
・990SM しょーさん(お見送り)
・990SM mamoruさん
・990SMR nisanga6さん
・990SMR QUEさん
・990SMT もり
どんなツーリングだったかというと、、、
普段ツーリングで、18km/Lくらい走るSMTの燃費が13.5km/Lだったり、
タイヤの端がキレイに皮むき出来たり、お得なんだかお得じゃないんだか、、、
そんな感じでした。
6,000km走行のPilotPower3(F)
6,000km走行のPilotPower3(R)
ともあれ、集合以降は天気も好転し、結果としてすごい楽しい
「走り系な?」ツーリング、と相成りました♪
また機会を作って、ご一緒したいもんですネ。
【走行記録】
走行距離 570km
平均燃費 16.6km/L
PREV : 続・8/25(日)KTMなオレンジ系ツーリング
NEXT : SMT エルゴシート装着
関連記事
-
KTM 990SMTから、Suzuki V-Strom650XT ABSへ
KTM 990SMT(2013.01.12納車)から Suzuki V...
-
2017年上期 990SMTのトラブル総集編
遅筆な自分は一度じゃ書けないので、一旦、並べるだけ並べて自分にプレッシ...
-
パニアケースに反射テープ
パニアケースの取り付け以来、比較的ゆっくりと走る機会が増えました。 ...
-
パニアケース来ました!(SW-MOTECH TRAX ADVENTURE)
ユーロネットダイレクトで、12月1日に注文したパニアケース(SW-MO...
-
2016年後半ダイジェスト
前回の更新からうっかり半年。汗 てことで、今年後半のダイジェストです...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:しょー 投稿日時:2013.08.27 7:15 AM
日曜日はお疲れ様でした。
地元じゃないのに企画や先導大変でしたね。
PP3、6000kmでそこまで溝が残ってるのにビックリです。
自分のZ6なんかツータイヤのクセに、7000kmでカーカス出そうです。
投稿者:もり 投稿日時:2013.08.27 7:58 PM
>しょーさん
こちらこそ、お見送りありがとうございました。(^^)
企画は苦じゃないし、先導は、、、8割型水道屋さんにやっていただいたので(笑)
楽しく走らせてもらいましたよ。
7,000kmでカーカスとは、、、汗
飛ばし過ぎとか??
PP3は、おいしい所は8,000kmくらいまででしょうかね。
スリップサインまでならもう1,000km~行けるかもですが、、、
山が減ったミシュランは怖いっす。
投稿者:mamoru 投稿日時:2013.08.27 7:10 PM
企画、ありがとうございました。
前半天気が悪かったけど楽しかったです。
もりさんも光速オヤジ軍団の団員だったんですね。
けして、遅れは取ってないです。
むしろ、後続引き離してたし・・・
また、よろしくお願いします。
投稿者:もり 投稿日時:2013.08.27 8:02 PM
>mamoruさん
日曜はありがとうございました。
またがらせていただいた無印SMのエルゴシートにヤラれ、、、
ヤフオクチェックしております。笑
低速コーナーは怖くないんで良いんですけどね~
高速コーナーは、、、怖い。
しかし、超高身長から繰り出される「足出しコーナリング」は、
かなり豪快でした。ぜひまたご一緒させてください~。(^^)/
投稿者:QUE 投稿日時:2013.08.27 10:58 PM
オレンジなツーリングお疲れ様でした
もりさんも初老KTM光速オヤジ軍団でしたね(笑)
オイラはもうずっと1人ツーリングでした………
これに懲りずまた一緒に行きましょう(ついては行けませんが…)
投稿者:もり 投稿日時:2013.08.28 1:40 AM
>QUEさん
日曜はおつかれ様でした。
自分のペースで走れる方がエライ!、と思いますよ~。
釣られやすい人だと、見てて怖いし、、、一緒に走りにくい。笑
ってか、初老ですか!!
ま、そうですね。(笑)
またご一緒しましょう~。
投稿者:水道屋 投稿日時:2013.08.28 7:43 PM
お疲れ様でしたぁ~
楽しかったね?
極悪つーのはワタシのことかな(^^♪
それほど極悪のつもりは無かったんですけどねぇ~
まあ、またそのうち走りに行きましょうね~
投稿者:もり 投稿日時:2013.08.28 9:14 PM
>水道屋さん
あれ?なぜわかったんだろう??笑
エンジン特性が似てる車両が多いせいか、上手い方が多いせいか、
すげー楽しく走れたツーリングでした。
いろいろと画策?していただいて、ありがとうございました!
次回は、タイトコーナーばっかしの道で、10倍返しだっ♪
投稿者:水道屋 投稿日時:2013.08.28 10:44 PM
受けて立とう・・・(爆)
投稿者:もり 投稿日時:2013.08.29 7:51 PM
>水道屋さん
では、40km/h以下の道で、ヨロシクお願いします。w
投稿者:ノリさん 投稿日時:2013.08.28 11:08 PM
お疲れ様でした。
群馬までやって来た甲斐がありましたよ。
すげ~楽しいツーリングでした。
50のジジィですが…
また、一緒に走ってやって下さいね。
投稿者:もり 投稿日時:2013.08.29 7:55 PM
>ノリさん
大遠征だったんですね~。(特に渋滞で)お疲れ様でした。
道なのか車両特性なのかメンツなのか、楽しく走れたツーリング&
皆いい歳なのに、、、元気でしたね。笑
また、ご一緒しましょう~。