CB600 SUPER BOL D’OR、CB750 SUPER BOL D’OR
2010/07/21 | 車種・モデル
”大きいバイク = エラい”、ではないことに
そろそろみんな、気付いてきてる昨今。
たとえばリッターオーバーのオーナーさんに、リターン
ライダーの初心者の方が多かったり、ってこともあり。
バイクという趣味性の高い”オモチャ”には、
”コスト/パフォーマンス”という用語は似合わないけど、
多くの場合、持てる台数は1台~2台でしょうし、
オンとオフ、大と小、いろいろ組み合わせもあります。
でも、1台となると、、、
そこそこ色々な要望が求められるわけで。
いままで20~30種のバイクに乗る機会がありましたが、
個人的な意見はこうです。
・自律的に”気持ちよく”走るには、80馬力以上欲しい。
・比較的”気楽”に操作できるのは、100馬力くらいまでか。
・重量や燃費、維持費などは。基本的に、排気量は小さい方が有利。
∴となると、逆車の600クラス~国内リッタークラス。
この辺を基に、今人気のCB/スーパーボルドール系を考えると。
・CB600 SUPER BOL D’OR とか
・CB750 SUPER BOL D’OR とか
今なら売れる気がするんだけどな。
PREV : この1年
NEXT : 気になるバイク、KTM 990SMT
関連記事
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
-
2016年後半ダイジェスト
前回の更新からうっかり半年。汗 てことで、今年後半のダイジェストです...
-
ADVENTUREシリーズに試乗してきました(2016オレンジキャラバンin東京)
先週の日曜、KTMの試乗会イベント、2016オレンジキャラバンin東京...
-
KTM 690DUKEのジムカーナMovie
690DUKEでのジムカーナ映像を見つけたのでシェア 690DU...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:むしよめ☆★ 投稿日時:2010.07.20 11:08 PM
女子の立場からも、トルクのあるミドルクラスが充実するのは歓迎ですね。
今の私の気力では600ccが限度かな~。。。
CB600ボルドールなんて見てみたいですね^^
投稿者:もり 投稿日時:2010.07.21 12:43 AM
>むしよめ☆★さん
CB600 SUPER BOL D’OR、実は一番期待してます。(^^)
400のフレームベースで600ccフルパワー、カウルを少~しだけサイズアップ!
う~む、大型所持女性と玄人男性に、むちゃくちゃ売れそう。w