バイク乗り ”ぶいぃーん”
むかーし昔の西暦1980年代後半、場所は同じく青森の片田舎。
・・・ここより昨日の日記の続き・・・
ところが、しかし。
当然といえば当然、中学生が免許をとれるワケはありません。
ポケバイでもいいから欲しいなー、などとアホな事を考えながらも、できることはといえば・・・
そう。
”夜な夜な、ぶいぃーん。”(時効)
そうこうしてるうちに高校進学。
それでも11月生まれの少年は、誕生日を迎えるまで7ヶ月間、さらにもんもんもん。
すると、4月生まれの幼なじみに、さっくり小型二輪をとられてしまいました。
しかも贅沢にも、兄貴からMBX125F を”もらった”という・・・。
このときほど、誕生日が遅いことを悔やんだことはありません・・・。
(青森の場合、12月~3月は雪が降るのです。)
何回か乗らせてもらったりしました。(しつこいけど時効)
初めて乗った2st125ccは、驚くほど速かった。
今乗ったら、、、遅いんだろうなぁ。。。
でも、一回、派手にオーバーランしてしまいました。(笑)
左カーブを曲がりきれず、右前方の・・・
下水にフロントタイヤが落ちました。。。
そんなことも交えつつ、
15歳の少年は、夜な夜な走る走る。。。
・・・時効、ここまで。・・・
さらにつづく
PREV : ふたり鷹とバリ伝
NEXT : まずは自分のバイク論
関連記事
-
邪道?の半クラッチ(5/16 グッドライダーミーティング千葉)
8ヶ月ぶりに、グッドライダーミーティング千葉(GRM)に参加してきまし...
-
2015グッドライダーミーティング千葉
自分の引越も落ち着き、ようやくバイクにも乗れそうな気がしてきました。 ...
-
『第71回グッドライダーミーティング千葉』参加
昨日、講習会(グッドライダーミーティング千葉)に参加してきました。 ...
-
KTM 690DUKEのジムカーナMovie
690DUKEでのジムカーナ映像を見つけたのでシェア 690DU...
-
SMT グッドライダーミーティング千葉2014
5/17、グッドライダーミーティング千葉2014 に参加してきました。...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
コメントフィード