ソニー”携帯型GPSユニット”
2006/12/07 | アイテム
ソニーから”おもしろそうな物 ”がでるようですね。
ナビまでは要らないけど、値段も一万円台だし、ツーリングにあれば
ツーレポ作成とかが楽しい、かもしれない。
PREV : ウルトラソール♪
NEXT : バイク版 アフィリエイト(ヘルメット)
関連記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
パニアケースに反射テープ
パニアケースの取り付け以来、比較的ゆっくりと走る機会が増えました。 ...
-
パニアケース来ました!(SW-MOTECH TRAX ADVENTURE)
ユーロネットダイレクトで、12月1日に注文したパニアケース(SW-MO...
-
SMT ブースタープラグ インプレ
今日、700kmほど走ってきたので、先日取り付けたブースタープラグのイ...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:Jin 投稿日時:2006.08.4 10:32 AM
デジカメ写真と連携できるのは面白い!
ちょっと手間だけど。
投稿者:もり 投稿日時:2006.08.4 12:37 PM
1~2回ならともかく、一生分の履歴が絶対値で残せるって、すごいよね。
GPS機能だけとっても、バイク便とかで導入しそうだし。(^^)
投稿者:(め) 投稿日時:2006.08.9 12:39 AM
カメラとマッチングするんなら面白いかもだけど
画像を残さずに場所のマーキングができないんだよねえ。
だったら普通にGarminのがいいなあ…(^-^;
あ、でも連携ソフトがどうなってるのかは気になるけど(爆)
投稿者:もり 投稿日時:2006.08.9 2:20 AM
マーキングだけってのは・・・ないの?
投稿者:(め) 投稿日時:2006.08.9 12:23 PM
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/GPS/GPS-CS1K/
電源以外に押せそうなボタンはなさそうよ?(^-^;
なので、給油ポイントとかマークしようと思ったら
「ここでガソリンを入れました」って写真を撮ることになるな(^-^;
投稿者:もり 投稿日時:2006.08.9 12:57 PM
紹介記事に、”約15秒間隔で位置情報と時刻を自動記録する。”ってあったから、てっきり出来るもんだと・・・。
このままの機能だと、使い道は限定的かもしれないですねー。
おそらく本体はその機能持ってるはずなのに、ソフトが対応してないのかな?
残念~。