9月28日(日)、オレンジなツーリング
本来mamoruさん主催ツーリング、の予定でしたが、
それは10月のお楽しみにするとして。
それに先立って、9月28日(日)にツーリングを企画したいと思います。
集合場所:中央道 藤野PA
集合時間:8:00
行き先:松姫峠~温泉(小菅の湯)~その後未定(釜飯?)
いまのところ手が上がってるのは、、、
もり@990SMT
ぬまさん@990SMT
水道屋さん@990SM
えべっさん@950SM
えべっさん友人@690DUKE R
(仮)
Akimitsuさん@990SMT
(仕事で断念・残念)
KOMEIさん@990SMT
かな?
交通安全週間真っ最中です。
まったり行きましょう~♪
PREV : 9/5(金)KTM飲み、企画中~
NEXT : 『第71回グッドライダーミーティング千葉』参加
関連記事
-
KTM 990SMTから、Suzuki V-Strom650XT ABSへ
KTM 990SMT(2013.01.12納車)から Suzuki V...
-
2017年上期 990SMTのトラブル総集編
遅筆な自分は一度じゃ書けないので、一旦、並べるだけ並べて自分にプレッシ...
-
パニアケースに反射テープ
パニアケースの取り付け以来、比較的ゆっくりと走る機会が増えました。 ...
-
パニアケース来ました!(SW-MOTECH TRAX ADVENTURE)
ユーロネットダイレクトで、12月1日に注文したパニアケース(SW-MO...
-
2016年後半ダイジェスト
前回の更新からうっかり半年。汗 てことで、今年後半のダイジェストです...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:mamoru 投稿日時:2014.09.6 11:05 AM
https://www.google.co.jp/maps/dir/%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9E%E3%81%AE/36.1172654,139.1097624/36.1511986,139.0602669/36.0870429,138.7216355/36.042837,138.5370176/35.9733394,138.5755997/35.8564293,138.502267/35.8033916,138.5853484/35.766127,138.5830974/%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E7%9C%8C%E7%94%B2%E5%BA%9C%E5%B8%82%E5%9B%BD%E6%AF%8D%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%92/@35.7266947,138.5687121,12z/data=!4m27!4m26!1m5!1m1!1s0x0:0x83cb535e250595d4!2m2!1d139.226413!2d36.121594!1m0!1m0!1m0!1m0!1m0!1m0!1m0!1m5!3m4!1m2!1d138.5577877!2d35.7045216!3s0x601c0800ecc450d1:0xa927d828384ceea1!1m5!1m1!1s0x601bf74525a3b719:0x951b720af91c1c86!2m2!1d138.5480243!2d35.6365188!3e0?hl=ja ツーリングコース作りました。朝7時出発で御店に11時30分ごろ到着です。
投稿者:mamoru 投稿日時:2014.09.6 1:10 PM
すみません。9月最後の土日はJNCC新潟でピットやる予定が入ってました。
10月最初の土日どちらかに変更できませんか?
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.6 3:26 PM
>mamoruさん
昨日はお疲れ様でした~。
今のところ自分が行けるのは、↓です。
9/21(日)
9/23(火・祝)
9/27(土)
9/28(日)
10/18(土)
10/19(日)
10/25(土)
10/26(日)
ヨロシクです!
投稿者:KOMEI 投稿日時:2014.09.6 8:44 PM
>mamoruさん
昨日はありがとうございました。お疲れさまでした。
早速のツーリングコース作成ありがとうございます。
私は9月末の土日以外でしたら、
9/23、10/4、10/5、10/18、10/19、10/25、
は大丈夫です。
よろしくお願いいたしますm(__)m
投稿者:mamoru 投稿日時:2014.09.7 7:19 AM
参加予定の皆様
今の所、参加表明が私以外の方で2名なんで
もう少し待ってから一番参加できる人が多い日で計画したいと思います。
遠方の方もいらっしゃいますし時間は8時集合でも良いかな?と思ってます。
と言うのは、山の中舗装林道走行が8割ぐらいなんで、あまり車は居ない予定です。
その分、ハードな走行になると思います(笑)
投稿者:ぬま 投稿日時:2014.09.7 7:35 AM
いきなりですみません。
なんか楽しそうなので参加してもいいですか?
ヘタレですけど・・・(-_-;)
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.7 8:40 AM
>mamoruさん
じゃ、9月最終週 もり企画ツーリング
10月mamoruさん企画ツーリング、てことでいかがでしょう?
10月は少し、予定を立てにくいこともあって、それだと自分も調整しやすいし、他の方も都合が着く方に参加できるかな?と。
もしそれでよければ、9月27(土)か28(日)で、どこか企画しますよ~。
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.7 8:42 AM
>ぬまさん
’13 SMTの方ですよね。
ぜひ、ご一緒しましょう~。(^^)/
皆さんの都合が付けば、SMTが4~5台並ぶシーンが見られるかも?
ヨロシクです~。
投稿者:mamoru 投稿日時:2014.09.7 1:39 PM
もりさん
9月は、お任せいたしますので(すみません)
10月は、よろしくお願いします。
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.7 6:02 PM
>mamoruさん
了解しました。(^^)
では一旦、9月最終週で進めてみますね。
投稿者:しょー 投稿日時:2014.09.7 11:15 PM
こんばんは、ご無沙汰です。
参加したいのですが、9月は全滅です。
翌月キボン♪
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.8 12:06 AM
>しょーさん
ご無沙汰です。&了解しました。
mamoruさんツーでご一緒しましょう。(^^)
投稿者:QUE 投稿日時:2014.09.8 10:21 AM
オイラは基本ツーリングの予定が入ってなければいつでもOKですよ
投稿者:水道屋 投稿日時:2014.09.8 9:28 PM
晴れならさんかきぼー
ぬまさんくるの?
こりゃ楽しみ・・・ウヒヒ
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.9 12:24 AM
一応、日曜のほうが早朝出発しやすいかな?ってことで、
9/28(日)を第一候補に考えてますが如何でしょう?
で、行き先は、、、
日塩もみじラインとか、富士五湖界隈とか、はたまた松姫峠とか、、、
ご希望がございましたら、ヨロシクです。
投稿者:ぬま 投稿日時:2014.09.9 8:15 AM
もりさん
自分は28日大丈夫です。
SMTが4~5台。見てみたい(*´∇`*)
水道屋さん
ウヒヒッって(-_-;)
ヘタレなんですからお手柔らかにw
投稿者:えべっさん 投稿日時:2014.09.9 11:16 PM
もりさん、こんばんは。
9/27、9/28は大丈夫ですよ。
場所はお任せします。
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.9 11:38 PM
>ぬまさん
>えべっさん
了解しました。
では、9/28(日)でお願いします~。(^^)
で、行き先は改めて。。。笑
投稿者:QUE 投稿日時:2014.09.12 9:32 PM
すいません…28日は別件が入ってまして…27日なら良かったのですが…今回は欠席です
またの機会に…。・゜・(ノД`)・゜・。
投稿者:mamoru 投稿日時:2014.09.14 4:55 PM
みなさま
とりあえず、日にちを決めておかないと予定が立たないと思いますので
10月19日(日)の都合は、どうでしょうか?
空けておいて下さい。
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.18 12:42 AM
>QUEさん
27でも良かったんですが、前日飲みがあるやも・・・で、
28日にしちゃいました。ゴメンナサイ。
mamoruさんツーで、ご一緒しましょう~。(^^)/
>mamoruさん
現状、自分は大丈夫です。
ヨロシクです!
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.18 12:54 AM
みなさま
メンツ、追記しました。(あってるかな?)
さて、行き先ですが、、、
今のところ富士山近辺とか、奥多摩で温泉とか、考えてますが、
いかがなもんでしょ??
投稿者:QUE 投稿日時:2014.09.18 5:55 PM
10/19もダメだ……。・゜・(ノД`)・゜・。
投稿者:ぬま 投稿日時:2014.09.20 9:15 PM
mamoruさん
10月19日、自分は大丈夫です。
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.21 10:23 PM
>mamoruさん
連絡用?に立てときました。↓
10月19日(日)?mamoruさん企画ツーリング
http://go-for-ride.com/?p=3325
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.21 10:34 PM
みなさま
9月28日(日)のツーリングですが、
交通安全週間真っ最中ってこともあり、、、
奥多摩まったり温泉ツー(小菅の湯とか)、ってことでいかがでしょう?
投稿者:水道屋 投稿日時:2014.09.23 7:21 PM
ええですなぁ〜
お任せですから何の文句もございません(笑)
バイクはスーパーもとで行きます・・・
ごひゃくはシャケーンで戻ってくる様子が無いため
まったりいきましょう〜
え?お前が言うな??
ごもっとも(爆)
投稿者:えべっさん 投稿日時:2014.09.23 9:46 PM
了解です〜。
待合せ場所等よろしくです!
今日のような天気だといいですね!
690duke Rさんにも伝えておきます。
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.23 10:55 PM
では、↓の集合でお願いします~。
松姫峠~温泉、その後のルートは、風呂で決めましょう。笑
場所:中央道 藤野PA
時間:8:00
ヨロシクです~!
投稿者:KOMEI 投稿日時:2014.09.23 10:59 PM
お世話様です。
最近、仕事でバタバタしており、ちとビミョ〜な状況です・・・(汗)
とりあえず参加予定ですがぎりぎりドタキャンあるかもです(大汗)
何卒よろしくお願いしますm(__)m
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.23 11:03 PM
>KOMEIさん
了解しました。
ご一緒できると良いですね。(^^)/
投稿者:えべっさん 投稿日時:2014.09.26 1:10 AM
690DUKE Rさんも参加です。藤野PAにて合流予定です。
よろしくお願いします。
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.27 12:44 AM
>えべっさん
了解しました。よろしくお願いします~。
投稿者:KOMEI 投稿日時:2014.09.27 11:05 PM
>もりさん、皆さま
すみません!!
月曜日納品の仕事が間に合いそうもなく、今回は不参加といたします(T.T)
半日くらいはご一緒できるかなとも思っていたんですが全然ダメっぽいです。
みなさん気をつけて楽しんできてくださいね!!
また次回ご一緒できることを楽しみにしてます♪
本当にすみませんでしたm(__)m
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.27 11:23 PM
>KOMEIさん
あいやー残念です。
月曜納品では、、、どうにも、ですね。
また次回、ご一緒しましょう~。
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.27 11:23 PM
>みなさま
御嶽山の火山活動、気になりますが、、、
秋の交通安全週間、気になりますが、、、
のんびり行けば、大丈夫でしょう。
では明日、よろしくお願いします~。
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.28 6:41 PM
>参加の皆さま
奥多摩周遊を走らない奥多摩ツー、おつかれ様でした~。
今日は、文字通りまったりツーになりましたね。途中のダラダラ流れる道はアレでしたが、、、
これに懲りずに、またよろしくお願いします~。
投稿者:ぬま 投稿日時:2014.09.28 6:55 PM
無事帰宅しました。
本日はとても楽しいツーリングでした。
機会があれば次回も是非。
お疲れ様でした。
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.28 9:06 PM
>ぬまさん
今日は遠いところご一緒して頂いて、ありがとうございました!
マッタリツーリングで物足りなかったかも?笑しれないですが、
ぜひまたご一緒しましょう。(^^)/
おつかれ様でした~。
投稿者:水道屋 投稿日時:2014.09.28 10:09 PM
お疲れ様でした
楽しいツーリング、ありがとうございました。
帰りに数百台のボーソー族に絡まれつつも?
無事帰宅
また、よろしゅう
投稿者:えべっさん 投稿日時:2014.09.28 11:54 PM
もりさん、皆さん、今日はどうもありがとうございました。
壊れかけの950SMでしたが、何とか無事帰還致しました。
海老名SAからで出来たボーソー族は圧巻でした。並走したのも初めてでしたが、気がついたら水道屋さんが追い掛けて行ってました・・・。
またよろしくお願いします!
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.30 12:38 AM
>水道屋さん
ボーソーゾク数百台!?このご時世であの時間帯で、、、珍事ですね。
メンドーに巻き込まれずに何よりです。(^^)
解散直後、、、あの先の交差点にGSありましたね。
モウシワケナイッス。(-“-)
また、ご一緒してくださいまし~。
投稿者:もり 投稿日時:2014.09.30 12:40 AM
>えべっさん
Blog、帰ってから拝見しましたが、、、大変だったんですね。笑
LEDライトはその後、どうだったんでしょう??
む~、気になります。
今度はえべっさんツーににも参加させてくださいませ。
よろしくです~。(^^)/