SMT ZCOOのブレーキパッド

前のブースタープラグのエントリーでZcooの話が出たので、ちょっとだけ追加で。

 
SMT納車後、1,000km時点でフロントのブレーキパッドを、ZCOOセラミックシンタード(ZRM-B003)に交換したことは前にも書きましたが、交換後22,000kmほど走ったので、経過報告なんぞしてみます。

 
ZCOOセラミックシンタードは、以前乗ってたZX-9Rでも3セット(1,2,3)ほど使いましたが、とにかく効くのに長持ちです。
制動力が初期から立ち上がるので、慣れないとフロントロックとかしてしまうかもしれませんが、このテイストが好きな方にはタマラナイ、ブレーキパッドかと思われます。

 
で、今回はそのロングライフのことを書きますが、まずはこれ。

Zcoo ZRM-B003
22,000km走って、未だ半分以上残ってる!?

 
ってことは、、、4万kmくらいまで保つかもしれません。。(驚)
9Rの時は2.5万kmくらいで交換していたので、1.5倍以上!?
それだけ、エンブレ多用で走ってるってことなんでしょうね。

それにしてもZCOO、コストパフォーマンスの高いパッドですね。(^^)

 
おまけ

今日、買い物がてら寄った美浜大橋に、小さいながらも駐車場が出来てました。
makuhari_1

makuhari_2
曇り空ながらも、スカイツリーや東京ゲートブリッジ、海ほたるまで見て取れました。


投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ:

コメント

“SMT ZCOOのブレーキパッド” への2件のフィードバック

  1. 水道屋

    ありがたや〜
    もりさん、本当に信者ですね(笑)
    楽しみが増えました〜
    990SMのブレンボのノーマルパッドも結局フロントは交換しませんでした。効きは高速域では悪くなかったけど、普段の速度ではいまいちでした・・・
    お金がないので途中で交換には踏みきれませんでした。ビートさんにはかなりススメられたのですが・・・・その日暮らしの貧乏なもんで

    それにしてもブログものすごく長くやってるんですね〜続けるってスゴイ

    1. mori

      信者ですね~。
      車両の性能に大きく影響するZCOOは、車体価格だと思って割り切ってます。パッドは車両を手放すときにノーマルに戻して出せばいいや、ってことで、ほぼ車体購入時に変えることが多いです。同じキャリパーなら後車種に流用できますしね。(でも、ほぼ同じキャリパーじゃない、というw)

      ブログ、確認したら2006年の8月からなので、9年弱ですな。
      最初の頃はアメブロでやってましたが、あまり更新しないのが長続きの秘訣でしょうか。322エントリーあったので、9年だと10日に1回程度の更新です。w
      ちなみに最初の投稿時点でも、ZCOO入ってましたyo。

mori へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA