9/12(土)富士山北側ツーリング
2015/08/02 | ツーリング
数年ぶりのバイク仲間(WR250乗り氏)と日程が合いそうなので、
「どこか涼しいところ」に向かうべく、寸又峡ツーリングを企画しました。
が、
皆都合がつかないようなので、近めで涼しめの、
富士山北側あたりを走ろうかと思います。
で、
8/29(土)は天気予報が芳しくないため中止。
自分都合で恐縮ですが、9/12(土)で再検討中です。
ってことで、決行です。(^^)
ルート案は、
中央道石川PAに7時位 ~ 道志 ~ 本栖湖・西湖 ~ 四尾連湖 ~ 富士山スカイライン
※状況を見て、変更・調整します。
もし都合の付く方がいれば、ご一緒しましょう~。(^^)/
※余談
通行止めになってる松姫峠ですが、10月1日開通(予定)らしいです。
開通したら走りに行きたいですね~。
PREV : 陣馬形山日帰りソロツーリング
NEXT : [レポ]9/12(土)富士山北側ツーリング
関連記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
一ノ倉沢~富岡製糸場ツーリング
だいぶ時間が経過してしまいましたが、、、 10/24-25の1泊2日...
-
2015 SW 山陰~四国ツーリング
先日のシルバーウィークに、山陰~四国ツーリングに行ってきました。 9...
-
[レポ]9/12(土)富士山北側ツーリング
雨で延期していたツーリングで、富士山北側を走ってきました。 メンツは...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:水道屋 投稿日時:2015.08.4 5:00 PM
行きたいのですが・・・
ピンポイントでその日はダメなのです・・・
楽しんできてください~
投稿者:mori 投稿日時:2015.08.5 12:00 AM
あぁ~、ゴメンナサイ。
ずいぶんご無沙汰してた平日休みのバイク仲間が、その日なら「イケる」ってことだったので、その日にしちゃいました。
次回、よろしくです~。(^^/
投稿者:mamoru 投稿日時:2015.08.12 1:13 PM
残念。その日は仕事でした。
次回のチャンスに期待。
投稿者:mori 投稿日時:2015.08.19 1:47 PM
残念ー。。
今回は皆さま、お忙しいようで。(T-T)
また次回、ご一緒しましょう~
投稿者:つかもと 投稿日時:2015.08.24 9:30 PM
うまくいけばご一緒できるかもしれないんですが、参加表明はいつごろまで大丈夫でしょうか。
夏のうちに、できれば一度キャンプもしたい…!
投稿者:けんと 投稿日時:2015.08.26 1:22 PM
ツーリング、参加します!よろしくお願いいたします
投稿者:mori 投稿日時:2015.08.26 10:28 PM
>つかもっち
了解~。
ドタ参でもOKなので、走れそうなら連絡よろしく~。
>けんとさん
了解しました~。
バイクでは久々ですね。よろしくです~。
投稿者:mori 投稿日時:2015.08.28 1:07 PM
富士五湖エリアの降水確率が、50%~40%~30%~50%のようです。
途中から降られるのは諦めもつくけど、朝からは、、、
なので、今回のツーリングは中止、ということでお願いします。
※個人的には、明日朝の天気を見て走るかもしれませんが。。
投稿者:けんと 投稿日時:2015.08.28 6:10 PM
了解です、残念ですね。
リスケジュールしましょう!
投稿者:高桑(け) 投稿日時:2015.08.28 10:29 PM
あららー、残念。
了解です。
投稿者:mori 投稿日時:2015.08.29 10:03 PM
ということで、
9/12(土)あたりのリベンジ検討中です。
もし都合が付く方いれば、ぜひ~。
投稿者:mamoru 投稿日時:2015.08.30 10:40 AM
9月12日(土)良いですね~、参加でよろしくお願いします。DUKE125でも良いですか?
投稿者:mori 投稿日時:2015.08.31 7:15 PM
了解です。
そしたら、高速降りてから、何処かで合流しましょう~
投稿者:水道屋 投稿日時:2015.08.31 10:39 PM
日程変更ですね?
ひょっとすると行けるかもしれません。
一応参加予定で。
相模湖インター出たとこで待ち合わせしたいっす(^^♪
バイクはどっちで行こう?(笑)
ドタキャンの可能性ありますので悪しからず(スマソ)
投稿者:mori 投稿日時:2015.09.1 2:45 AM
>水道屋さん
おっ♪
了解しました~。
ではぜひ、お初のADVで♪
投稿者:けんと 投稿日時:2015.09.1 8:05 PM
12日のツーリング参加したいと思います、ヨロシク!
投稿者:mamoru 投稿日時:2015.09.9 7:47 PM
集合場所と時間は、どうなってますか?
時間は早くてもOKです。(空いてるし)
あのデビュー戦でやらかしたDUKE690乗りも参加させてもOKですか?
DUKE125の後を走れば、問題ないと思います。
投稿者:Mori 投稿日時:2015.09.10 1:26 AM
天気、回復見込みですね~
mamoruさん
了解しました。
合流は、こんな感じでどうです?
■高速合流:中央道石川PAで7:00AM
■下道合流:↓のヤマザキで7:30AM
https://goo.gl/maps/B5w38
投稿者:mamoru 投稿日時:2015.09.10 5:35 PM
了解です。
では、よろしくお願いします・
投稿者:水道屋 投稿日時:2015.09.10 9:52 PM
ヤマザキね・・・
了解っす(^^♪
楽しみですなぁ〜(笑)
投稿者:mori 投稿日時:2015.09.11 8:07 PM
天気は大丈夫そうですね~。
あの大雨の後なんで、細い道の路面は心配ですけど、
楽しく行きましょう~。