Angel GT ファーストインプレッション(軽め)
タイヤの皮剥きと車検前のチェックとで、200kmほど房総を走りましたので、Angel GTのインプレ(超軽め)などしてみます。
主に、直前に履いていたAngel STとの比較となると思いますので、その点は予めご承知おきください。
本日は、1/11にタイヤ交換後3週間ほど放置したSMTで、空気圧も計らずに出発。
その点で少々いい加減さが増してますので、その点もご容赦ください。
■走りだしの印象
・路面のギャップを拾いやすい
・路面の轍に影響を受けやすい
・直進安定性は良い
■50kmほど走って
・やはり、路面のギャップを拾いやすい
・やはり、路面の轍に影響を受けやすい
・妙に振動の影響を受けるようで、手がしびれる
→ Fプリロードを1/4締め
→ その後、F伸びダンパーの開け閉めで様子見
■100kmほど走って
・ギャップや轍に対して改善
・しびれは改善
・コーナーでフロントが入りにくくなった(オーバーランしそうで怖い)
→ Fプリロードを1/8戻し
→ その後、F伸びダンパーの開け閉めで様子見
■150kmほど走って
・全般的に良くなってきたが、全般的にイマイチ
・調整したいと思い、君津付近の某スペースへ向かう
→ さらにFプリロードを1/8戻し
→ F伸びダンパーを1クリック締め
→ 偶然?良い感じになったので帰路へ
Angel GT フロント
Angel GT リア
■200kmほど走って
Angel GTはSTに比べ、名前の通りグランツーリスモ?な印象でした。
STをいちばん楽しめるのが30~70kmのコーナーだとしたら、
GTは45~80kmくらいの印象です。低速コーナーはSTの方が「軽快で不安なく、楽しい」気がします。
ハンドリングだけで言うと、間違いなくSTの方が好みです。
ただ、今回はサスもフロントを軽く調整しただけだし、空気圧もショップ数値です。
しかも、今日の走行ではグリップやライフは全然測れないので、GTの長所がわかりにくかったのかもしれません。
あと、気になる点は、さほどペースは上げてない割に、タイヤ表面にざらつきが出たりしてたので、、、想定ほどのライフはないのかも?
それと、バンクさせてる実感が若干希薄?な気もしました。(あまりバイクを「寝かせている感」がない)
ということで、
1,000kmくらい走ったら、また印象を書いてみたいと思います。
おまけ
塗装がバリバリ剥がれたラジエーター。。。悲
PREV : SMT タイヤ交換(PIRELLI ANGEL GT)
NEXT : SMT ユーザー車検メモ(2回目)
関連記事
-
KTM 990SMTから、Suzuki V-Strom650XT ABSへ
KTM 990SMT(2013.01.12納車)から Suzuki V...
-
2017年上期 990SMTのトラブル総集編
遅筆な自分は一度じゃ書けないので、一旦、並べるだけ並べて自分にプレッシ...
-
パニアケースに反射テープ
パニアケースの取り付け以来、比較的ゆっくりと走る機会が増えました。 ...
-
パニアケース来ました!(SW-MOTECH TRAX ADVENTURE)
ユーロネットダイレクトで、12月1日に注文したパニアケース(SW-MO...
-
2016年後半ダイジェスト
前回の更新からうっかり半年。汗 てことで、今年後半のダイジェストです...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:水道屋 投稿日時:2016.02.20 9:41 PM
エンジェルSTはワタシもいいタイヤだったと思います。
GTはどうなんでしょう?気むつかしいのかな?
それにしても、よう汚れとる・・・
オフ車でしたっけ(笑)
投稿者:mori 投稿日時:2016.02.21 12:23 AM
ども、ご無沙汰しとります。
正直、STの方が「楽しい」と思います。
GTは名前通り、「ツアラーに最適」かも。
PIRELLIはネーミングが正確ですな。
汚れ、、、ラジエーターより目立ってますね。
でも、990SuperMotoってオフ車、でしたよね?