
納車は1月中旬なので、しばらくは首を伸ばして情報収集です。
うむ。楽しみである。
♪
納車は1月中旬なので、しばらくは首を伸ばして情報収集です。
うむ。楽しみである。
♪
おめでとう♪
そんな楽で速いバイク買っちゃって(笑)
乗る人が・・・だから、燃費は12キロぐらいかな?(^^ゞ
うげ、燃費そんななのか。汗
R1200GSも試乗したんだけどねー。
あのスナッチ?とエンブレが・・・
そっか、ラクで速いのか〜♪
確かにGSは、「あのスナッチ?とエンブレが・・・」
分かるような気がする(笑)
おそらく、内圧コントロールバルブ取り付ければ、また違った印象だったかな?
だったら、最初から付けろよ~!と思います。
楽で疲れなくて速いですが、面白さはどうかな?
昔の2Vの方が楽しいですね。
KTMの方で正解だと思いますよ。
自分もお金があればKTMのADVだなぁ~。
ただ、少々の故障は覚悟しないといけないかも?
元々レーサー系だしね(笑)
>内圧コントロールバルブ
990SMTでも後付してる人が多いみたい。
690用の純正だと4,000円位だし、広島のディーラーのは8,000円位。
車両購入前から、広島のを導入しようと思ってます。
実は試乗したことがあるのは、990ADVと990SMRだけ(SMTは乗ってない!w)
なんだけど、どっちもLC8エンジンの極低速ドン付きは、、、疲れそう。
コメントを残す