先日のグッドライダーミーティング その1 所感

事故の増加の件です。

先日のGRMで、講習が始まる前に、二普協の方からコメントがありました。

「去年までは減少傾向だった千葉県の二輪死亡事故が、今年は増えている。
直近の事故では、若いカップルのタンデムが、前のクルマを右側から追い越そうと

したところ、そのクルマが急に右折し、不幸にも男女とも亡くなった。」とのこと。

山間部以外なら、通年バイクに乗ることが可能な、数少ない地域の千葉、
暖冬のおかげで、冬場でもバイクで出かける人が多かったんだろうな。

とか、思ってみたり。

タンデムで追い越しをする必要があったんだろうか。とか。
前のクルマだけが悪かったんだろうか。とか。
装備はちゃんとされてたのかな?とか。

そんなことを考えてました。

また、別の件ではあるのだけど。

去年の講習会で耳にする事が多かったのコメントに、
「今年の死亡事故は、前年に比べてマイナス○人、前年比でいうと○%で、

今年は優秀です。」的なもの。(言葉の言い回しは正確ではないですが)

実際問題、亡くなる人をゼロにはできない(だろう)し、警察としても活動の指標として、
”数字”化しなければいけないワケだけれども。

亡くなってる人は、常に累積加算しかされないのだから、
事故で生まれるものはなく、事故の死亡者は増えるだけなのだから。

その言葉のギャップにはいつも、考えさせられるのです。
もし、それが家族や知人であったら、どれだけつらいだろうか、とも。

結論のでないことを書いてしまいましたが、何か、何となくでも伝わったでしょうか?

伝わると良いのですが。


投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ:

コメント

“先日のグッドライダーミーティング その1 所感” への2件のフィードバック

  1. はる

    バイク事故≒死、これは世界共通ですよね。
    ベルボトムさんのブログにもありましたが、
    亡くなった人の事例をフィードバックし、
    今生きている人が楽しく生きていける様にする、
    これが大事な事だと思います。

  2. もり

    リスクを理解してもなお、”乗る”ことを選んでしまったんですから、
    友人知人からでも、講習とかからでも、得られる知識は充分に得たいですね。
    ”死なない”ことはもちろん、”事故に遭わない”事が、それの恩返しだと考えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA