[レポ]9/12(土)富士山北側ツーリング
雨で延期していたツーリングで、富士山北側を走ってきました。
メンツはというと、R1200RT、1190ADVENTURE、125DUKE、990SMTのおっさん4台。
本格的なツーレポは某1190ADVENTURE氏が既に書かれているので、
自分は写真でさくっとご紹介。(あいかわらずツーレポは苦手です)
ルートは、中央道石川PA ~ 上野原IC ~ K24 ~ 道の駅道志
~ 紅葉台 ~ 本栖湖 ~ 四尾連湖
湖仙荘まえの駐車場から望む、本栖湖
大小KTM(奥にR1200RT)
注文を忘れられながらも、予想以上にうまかった「鹿カレー」
紅葉台から、「そこにあるはず」の富士山を望む
ちなみに、見えているときはこんな感じ(2008年7月撮影)
今回、SMTではじめて、キャンプ場以外でのダート走行を体験しました。
距離にしたら1kmちょい程度でしたが、いやー、楽しい♪
ガタガタいうTopケースが気になって、控えめのペースで走ったものの、
「砂利」ではなく「土」の路面は、ほとんど滑りません。
10~15cmほど雨水で掘れている轍にさえはまらなければ、大丈夫です。
箱なし状態でだったら、10kmでも走りたいくらい♪
掘ったらムカシ(2008年)の動画が出てきた。。。
ただ、同行のR1200RT氏には申し訳なく、、、
あの重い車両での走行は、、、さぞ、気が重かったことでしょう。
、、、と思ったら、「かなり気を使ったけど、楽しかった」そうです。w
皆さま、またご一緒しましょうね。
おまけ
翌日、我が家にもようやく、「ランタン」がやって来ました♪
キャンプ、行きたいなぁ。
PREV : 9/12(土)富士山北側ツーリング
NEXT : PIRELLI ANGEL ST 10,000km突破~
関連記事
-
KTM 990SMTから、Suzuki V-Strom650XT ABSへ
KTM 990SMT(2013.01.12納車)から Suzuki V...
-
2017年上期 990SMTのトラブル総集編
遅筆な自分は一度じゃ書けないので、一旦、並べるだけ並べて自分にプレッシ...
-
パニアケースに反射テープ
パニアケースの取り付け以来、比較的ゆっくりと走る機会が増えました。 ...
-
パニアケース来ました!(SW-MOTECH TRAX ADVENTURE)
ユーロネットダイレクトで、12月1日に注文したパニアケース(SW-MO...
-
2016年後半ダイジェスト
前回の更新からうっかり半年。汗 てことで、今年後半のダイジェストです...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:水道屋 投稿日時:2015.09.16 9:50 PM
お疲れ様でしたぁ〜
なんだかんだ言っても楽しかったっすよね〜
何?ダート好きなの??
ADV-Rが似合うんじゃね?(追い込み)
キャンプツー行きましょう・・・是非(笑)
ちょーゆっくり行くので奥様もどうです??
投稿者:mori 投稿日時:2015.09.17 2:00 AM
おつかれ様でした~。
のんびりしてた割に、楽しかったっすよ♪
ダートは、深砂利とかじゃなければ楽しいですね~。
でも、シェルパで白神山地(砂利+部分舗装40km)とかはちょっと飽きちゃったので、、、やっぱ、10kmくらいまで、がいいかなぁ。(弱)
奥様は、、、「どーせ、トバスんでしょ!」
、、、難しいキガします。w
投稿者:mamoru 投稿日時:2015.09.18 6:41 PM
どうも、お世話になりました。
水道屋さんが参加しているツーリング?で
初めてツーリングしていたツーリングだった気がします。
休憩長めでも走った気がしたのは気のせいでしようか?
みんなが高速で帰る高架橋の下で私も走っておりました。
気が付いたかな?
キャンプツーの機会が有ればよろしくお願いします。
投稿者:mori 投稿日時:2015.09.24 1:42 PM
遅ればせながら、お疲れさまでした~。
高架下を走ってるの、わかりましたよ。手を振ったんですが、、、遅かったか。
またよろしくです~。