ZX-9Rのユーザー車検 その1

今更ですが、1月17日、9Rの車検をした際の記録です。

事前に点検したのは、こんな感じ でした。

ウチから千葉の陸自までは、バイクで5~6分の距離なんですが、
その日は初めてのユーザー車検ってことで、ちょっと早めにウチを出発。キラキラ

で、陸自に到着、余裕をもってゆっくり書類記入・・・
のはずが、以外に手間取り、気がつくと検査レーンにはすでに車列が。あせる

車列の後ろに並ぶこと20~30分、ようやく自分の番です。が、
検査レーン手前の保安部品等のチェックのところで、第1関門。

検査官:「面積がちょっと足りませんねー。」
(フロントウィンカーを定規で測りながら)

そりゃそうです。
ウィンカーを買ったときに、”車検非対応”と書いてあったブツだし。
さすがに見逃してくれるワケもないか。

とりあえずそれはそれとして、
そのまま検査レーンの建物に入ると、まずはブレーキチェック。
前、後ろ、と、何の問題もなく進んで、次が光軸のチェック。

じつはこれ難問とは聞いていたけど、あまり気にしてなかったんですよね。

9Rは常時2眼点灯なので、1眼づつを遮蔽して各2回計測します。
左右各2回で計4回計測するんですが、見事両眼とも失格。

その後、とりあえずレーンから出て、光軸を調整し・・・

ようとしたものの、目で見てもさっぱりわからない。。。

なので、陸自の近くに光軸調整ができるところがあるだろうと、
近くを走って見るも、みあたらず。。。

つづく。

参考:ユーザー車検に当たっては、ここのサイト を参考にさせてもらいました。


投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA