SMT 車検完了~
本日、休みを取って、ユーザー車検に行ってきました。
車両は自分の990SMTと、相方のF650GS。
朝イチでテスター屋さんに行くために5時起きして着々と用意して、
予定通り6時過ぎに出発~
とは、、、いかず、、、
SMTのエンジンがかからなくて、バッテリーが上がってしまいました。
先日からのアイドリング不調に加えて、添加剤(濃いめ)投入。
さらに追い打ちを掛ける、今朝の気温(寒かった。2~3℃くらい?)
「キュ、キュ、キュ・・・」
「キュッ、キュッ、キュッ・・・」
「キュッ、キュ・・・(Silence)、チーン!」
(-“-)
そこで粘ってもしょうがない。。
まずは申請書書きと、相方のエフロク車検を優先することにして、
SMTのバッテリーは充電器に繋ぎ、エフロクにタンデムで出発~。
テスター屋さん(コルザ・サン)経由で、車検場へ。
申請書を2台分用意し、エフロクの検査開始が、8時45分。
エフロクはなんのトラブルもなく車検をパスし、そこで9時半。
そこから自宅へ戻り、バッテリー充電完了を確認し、まずは拝む。
SMTに取り付けし、もう一度拝む。
そして、、、「ダカダカダカダカ・・・始動♪」で、10時過ぎ。
同じくテスター屋さん経由で、車検場へ。
幸いノートラブルでパスできたので、結果、2台通して11時に完了~。
【今回の車検メモ】
・今日は空いていた!(車検は、ディーラーが休みの火曜か水曜が良い?)
・点検記録簿は、「後日付けます!」と元気に報告w
・SMTの光軸は、左にずれているが、、、直せない。(車検は許容範囲内でOK)
・費用は2台で45,000円弱(テスター代×2含む)
・タイヤは結局、交換せずに車検通過。(PP3、9,500km走行)
フロント(スリップサインまで2mm以上)
リア(スリップサインまで1mm以下?)
車検がすんなり終わってくれたので、その後、富浦~佐久間ダムとプチツーして帰路。
天気が良くて気持ちヨカッタ~。
道の駅とみうら
佐久間ダム
PREV : SMT LC8 無呼吸症候群?
NEXT : SMT スプロケ&チェーン交換 追記
関連記事
-
KTM 990SMTから、Suzuki V-Strom650XT ABSへ
KTM 990SMT(2013.01.12納車)から Suzuki V...
-
2017年上期 990SMTのトラブル総集編
遅筆な自分は一度じゃ書けないので、一旦、並べるだけ並べて自分にプレッシ...
-
パニアケースに反射テープ
パニアケースの取り付け以来、比較的ゆっくりと走る機会が増えました。 ...
-
パニアケース来ました!(SW-MOTECH TRAX ADVENTURE)
ユーロネットダイレクトで、12月1日に注文したパニアケース(SW-MO...
-
2016年後半ダイジェスト
前回の更新からうっかり半年。汗 てことで、今年後半のダイジェストです...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:水道屋 投稿日時:2014.03.5 6:54 PM
あのぉ~
相方のF650GSって?
どなた?(笑)
彼女ぉ~とか
まさか・・・嫁さんとか??
???
もりさんって毒身ぢゃなかったの??(爆)
パワー3は賞味期限が切れてて不味そうでんな~(^^♪
次の彼女は誰??
ぢゃなく・・・次のタイヤはなに?(アホ)
投稿者:もり 投稿日時:2014.03.6 1:18 AM
>水道屋さん
毒身て、、、(-“-)
去年から妻帯しとりますよ。世に言うバイク夫婦ですかね。
PP3は、、、リアが不味くなりました。フロントはまだ、問題なし。
最近、BSのT30も気になって、、、PP3のフロントは少々勿体なくて、、、
さて、どうしましょ?(笑)
投稿者:メタボ短足 投稿日時:2014.03.7 12:18 AM
バイク夫婦。
羨ましいなぁ~~
道の駅とみうら
もしや、千葉名物のビンゴバーガーの近く??
今月末にオッサン3人て、千葉の菜の花に囲まれて来る予定です。
フラワーラインの菜の花も枯れてしまうかも??
投稿者:もり 投稿日時:2014.03.7 12:35 AM
>メタボ短足さん
ビンゴバーガー、近いですよ~。
昼はそこにしようかとも思ったんですが、、、サカナ食いたさに負けました。
今月末?だと、、、菜の花は厳しいかも・・・
今月末なら、桜ですね~。(^^)
投稿者:mamoru 投稿日時:2014.03.7 6:30 PM
やりますな~ユーザー車検とは。
といってもモリさんのSMTはディーラーでマメにメンテされてる様子なんで
問題ないのでしょう。たぶん・・・
私の990SMは、MAPを戻さないと車検NGみたいなんで
車検は毎年ディーラーに頼む事になるかな。
ブレーキオイルとかクーランとなどの油脂類も交換してもらうんで
少々高いが、あきらめてます。
奥様、大型2輪持ちなんて驚き。結婚もバイクがきっかけだったりして・・・
うちは、小型2輪持ちですが、結婚して車に乗り出したら
乗らなくなりました。いつか夫婦2台でツーリングに行ってみたいものです。
投稿者:もり 投稿日時:2014.03.10 1:11 PM
>mamoruさん
マフラー&map交換してると、ディーラー車検になりますよねぇ。。
初回の車検は、消耗品の痛みが少ないのでユーザー車検で十分だと思いますが、2回目以降の車検は、車両状態との相談ですよね。
(懐を守るために、ユーザーでやる気もしますケド。笑)
相方は、、、バイクがきっかけです。
自分は、近場を走るの中心ですが、相方の方がツアラーで、遠くまで足を伸ばしてます。(羨)