二輪車ETC 激割プラン
2006/10/24 | 燃費/維持費
Nap’s で、激割プラン というものを、819台限定でやるようです。
仕組みは、OMCカードとの連携で、カードの新規作成で料金を割り引くもののようです。
ステー・取付工賃、税込みで19,800円~は、安いですね~。
ただし、ETCマイレージサービス二輪車用ETC車載器ご購入支援キャンペーンとは
併用が出来ないようです。
いったい、どう買うのが一番安くなるんでしょうね?
これが現状では最安、かなぁ?
PREV : 良い天気~。
NEXT : 二輪車ETC車載器リース制度
関連記事
-
SMT ユーザー車検メモ(2回目)
本日、休みをとって、千葉陸運支局へSMTのユーザー車検に行ってきました...
-
SMT タイヤ交換(PIRELLI ANGEL GT)
SMT 4度目のタイヤ交換です。 2014年末の交換から12,100...
-
2015 SW 山陰~四国ツーリング
先日のシルバーウィークに、山陰~四国ツーリングに行ってきました。 9...
-
SMT ZCOOのブレーキパッド
前のブースタープラグのエントリーでZcooの話が出たので、ちょっとだけ...
-
PIRELLI ANGEL ST インプレ
2014年走り納め兼ANGEL皮むきツーで、200kmちょっと走ってき...
新着記事
-
V-Strom650XT パニア装着(SW-MOTECH TRAX ADV)と、九州ツーリング(の写真)
さて、今回もダイジェストです。 3月に以前990SMTで使ってた...
-
V-Strom650XT ラムマウントとサイドスタンドエクステンション装着
GWの遠出に向けて、ちょこちょこと手を入れています。その辺りをいくつか...
-
V-Strom650XT インプレ第二弾(全開にもしてみた)
さて、慣らしも完了したということで、ブイストの本領を確かめるべく、房総...
-
V-Strom650XT 初回点検とオイル・エレメント交換。それと前後ブレーキパッド交換
前回の房総プチツーで、ブイストの走行距離が1,000kmを超えたの...
-
V-Strom650XT インプレ第一弾(1,000km、慣らし完了)
とりあえず、ブイストの慣らしが完了しました。オイル交換まで前回にはでき...
投稿者:JIRAF 投稿日時:2006.10.26 1:25 AM
このプラン、助成制度と併用してなおかつ首都高カードにて支払いが条件です。
一括だと35,550円、分割で支払い総額22,461円。ただし一括にはマイレージ16,000円分がついてくる。
激安というわりにそれほど安い感じがしません。