カテゴリー: トラブル
2017年上期 990SMTのトラブル総集編
遅筆な自分は一度じゃ書けないので、一旦、並べるだけ並べて自分にプレッシャーをかけといて、後日、1件づつ追記していこうかなぁ、と考えております。笑 トラブル1:リアスプロケットが外れかける トラブル2:クラッチマスターから […]
SMT LC8 無呼吸症候群?
プラグ&エアクリ交換以降のここ2ヶ月くらい、実はエンジンが ちょっとばかり気になってました。(もちろん、ステム程ではないですが) 排ガスが少々臭うようになったり、アイドリング時に5~10秒に1回位、 エンジンに火が入らな […]
SMT 二度目のステム復活♪
昨年の6月にステムベアリング不良で交換してもらってたんですが、 また同じ症状が再発し、、、 今週末、再度ベアリング交換をしてもらってきました。 症状は実際のところ、前回よりひどくて、交差点でもコケそうなレベ […]
SMT メンテナンス、というか入院
てことで、先週末取り付けたミラーの様子を見に高速道路を走り、 通常の1.5倍程度の速度でもブレとかがなくて、バッチリOK~、 となったところで。 クラッチとナックルガード裏に液体がついた汚れ?が見つかりまし […]
SMT グリップヒーター復活!
2013年の宿題項目に、「グリップヒーターの電源が入ったり入らなかったりする」ってのがありました。 3週間ほど放置でしたが(その間、房総プチツー×2回)、グリップヒーターがいちばんありがたい、これからの2ヶ月間に使えない […]
2013 Go for a ride まとめ
2013年は、KTM 990SMTの納車に始まり、本日の走り納めツーリングまで、1年間で12,040kmほどを、楽しく走ることができました。 中速域の強烈な楽しさと、低速域の厄介さを兼ね備える、「ツンデレ仕 […]
SMT オイル交換 ヒロコー
今年1月中旬の納車から10早10ヶ月。 11,500km走ったところで、4度目のオイル交換です。 過去のオイル履歴は、 2,800km:不明(MOTUL 5100 4T 10W40 か?) 5,200km:WAKO […]
SMT ひとり房総ツーリングで気づくこと(1) フロントサス
ふだんソロはあまりしないんだけど、今日は久しぶりにひとり房総ツーリングでした。 6時間かけて250kmほどを、ふらりふらり。 で、そこで気づいたことが2つ。 走っていてて、妙~に、左が曲がりやすい。 フロン […]
SMT ステム復活♪
昨日、修理を終えてSMTが戻って来ました。 いやぁ、ハンドルが素直に動くって、素晴らしいです。 今回お願いした修理は、コレ↓ ・右Fフォークの(COMP調整部)からのオイル漏れ ・ステムベアリング交換 Fフォークはなぜか […]
SMT ステムベアリング不良
昨日、カツオを食べに勝浦に行こう、てことで相方とバイクで出かけたところ、 SMTの不調で、移動すらしんどい状況になってきました。 それが、前々から出ていたステムベアリングの不具合、で、 その症状は、↓こんな […]